ポンコツぬりえ道とぬりえセラピー

一児の頑固坊主子育て中、突如ハマった大人の塗り絵についてのアレコレと、色やぬりえセラピーに関するつぶやきです。

【ミッキーぬりえ続き】どこにいくかわからない感じをおもしろがってみる

前回のコレ↓↓
f:id:tawa_4:20190320085914j:plain

本当は、水彩の明るさ。
にじみのきれいさ。

そんなものを目指していました。
全体に明るく優しい感じにしたかったのですが…

結果は前記事の通り、惨敗で終わりました。

前記事はコチラ↓↓
tawa-4.hatenablog.com



でも、今となっては「これもいいかな」なんて思っています。



それは、たまたま目にした、絵本作家の荒井良二さんの言葉がきっかけでした。

うん。手に変な力が入って「うまく描けないなあ」と思っているときは思考もかたまっちゃっているはずだから。
絵の具が手についたりしたら、わざと、手を紙に置いたりしますよ。
なんにも考えないようでいて、考える。
考えているようでいて、考えない。

(ほぼ日 「書く」ってなんだ? vol.7より)


「わざと手を紙におく」



これが自分のなかにスーッと入ってきました。



今回のぬりえはめずらしくガチガチに「こうしたい!」っていうのがあったので、思うようにならなくてとても悲しくなったのですが、

よく考えたら、思った通りにできなかった時点で、もっと遊べたかもしれないななんて思います。


優しさにこだわらないで、思い切った色乗せてみてもよかったなーなんて。



それって実は、おもしろいことだったんじゃない!?

なーんて。



わざと絵の具のついた手を紙に置いたって、最終的に作品になったりするんですよね。

それを受け入れちゃえば。



元々、はじめからイメージ持って塗るタイプではないんだし。
というか、塗るうちに違う方向へ行ってしまうことが多いような…。
(ぬりえに限らず、だいたい最初考えてた通りにはならない。料理とかも💧)


ま、まぁ計画が苦手と言われればそれまでですが。💦
あ、あと技術不足で思い通りにいかないっていうのも…



ま、そんなこんなはいったんおいといて。


前回のミッキーは、色鉛筆(プリズマカラー)で「10円ハゲ」を治したり、ちょっと色味を濃くしてみたりしておしまいにしました。
f:id:tawa_4:20190320084912j:plain

んー、写真だとあんまり変化ないですね😅
でも10円ハゲはきれいになったのだ!!




なんか、まだまだぬりえを楽しめそうな気がします。


このぬりえはコレに収録されてます↓↓

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 大好き! ディズニーキャラクター編

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 大好き! ディズニーキャラクター編